学園前の開星塾は個人別指導で高校受験の逆転合格を実現
2016/11/25 中学生勉強法, 高校受験
「早く受験生になろう!」の3回目(最終)は「学習計画」についてです。 期末テストに向けて科目毎の目標点は決まりましたか? 1...
記事を読む
2016/11/20 お知らせ
前回10月23日(日)の合宿が意外(?)と好評で「集中して勉強できた」との感想を多くいただきましたので、懲りずに第2回のミニ合宿...
2016/11/19 中学生勉強法, 高校受験
前回の早く受験生になろう!の続きです。今回は「目標の設定」「勉強時間の確保」「学習項目のリストアップ」についてお伝えします。...
2016/11/15 お知らせ
二学期期末テスト対策学習予定 月 日 中学1年生 中学2年生 中学3年生 ...
2016/11/14 中学生勉強法, 高校受験
現在の時刻11月13日(日)午前9:00、ほとんどの中3生は奈良育英・奈良大付属で五木テスト(第6回)と格闘中。五木を受験しない...
2016/11/14 お知らせ
二学期期末テスト 補習・自習開放時間のお知らせ 今回は試験9日前から対策学習で毎日の通塾になりますが、みなさんが今自分がや...
2016/11/12 教材捜査
各問題集の特徴や勉強方法を詳しく紹介する教材捜査。本日の捜査対象は「スーパーステップ くもんの中学英文読解」 以下内容紹介 本の...
2016/11/7 日常
11月6日正午前 塾のビルの上空を航空自衛隊のブルーインパルスが爆音を響かせて低空飛行で飛んで行った。ビデオと携帯を準備し居...
2016/11/6 教材捜査
各問題集の特徴や勉強方法を詳しく紹介する教材捜査。本日の捜査対象は「実践!英語長文はこう読む!!」。 以下内容紹介 ...
2016/11/4 中学生勉強法, 高校受験
11月。公立の受験まで約120日。やっておかねばならないことはたくさんあるが、 とは言っても各中学校とも先月中...