先日、富南中は12日、富雄中は22~26日に確認(中間)テストがありました。
テスト範囲はどの学年も前学年の内容がほとんどで、今回の期末テストでやっと相当学年の内容が範囲に入ってきます。
塾内の通常学習では「覚える」「調べる」「問題演習」を中心に、小テストをくり返しながら基礎・基本を学習してきました。
テスト勉強では「覚えた」こと「調べた」ことを土台にして、実践的な問題や過去問へ進んでいきたいと思います。
しかし中には日ごろの学習で基本を覚えきれていない人もいます。
残念ながらその人はテスト勉強を「覚える」ところから始めなければなりません。
単語が書けない、意味が言えない人に実践的な問題を解くことはできないからです。
開星は個人別のカリキュラムですから人によってテスト勉強の内容も変わりますが、下記の日程に沿ってテスト勉強はスタートです。
トータル59時間の学習時間を確保しました。
思いっきり勉強してください。
とことんつき合います!
期末テストは富中、富南中,富三中ともに同日テストですので対策日程も同じになっています。
7月
3日(金)
19:00~22:00
英語・数学
※休憩時間に目標点と励ましのことば作成
※目標点はあらかじめ定めておくこと
※自分への励ましのことばは3つ考えておくこと
4日(土)
16:00~21:00
最低3時間 国語・理科
※4時間以上学習する方は軽食OK!
ただしパンかおにぎり2個まで。
5日(日)
6日(月)
19:00~22:00
社会・英語
7日(火)
19:00~22:00
数学・国語
8日(水)◎テスト1週間前
18:00~19:00 (自主参加 実技OK)
19:00~22:00
理科・社会
※4時間学習の方は軽食OK!
さあ、追い込みだ!
9日(木)
18:00~19:00 (自主参加 実技OK)
19:00~22:00
英語・数学
※4時間学習の方は軽食OK!
10日(金)
18:00~19:00 (自主参加 実技OK)
19:00~22:00
国語・理科
※4時間学習の方は軽食OK!
11日(土)
14:00~21:00
社会・英語・数学
※軽食持参してください
12日(日)
14:00~21:00
国語・理科・社会
※軽食持参してください
13日(月)
18:00~19:00 実技科目可(自主参加)
19:00~22:00
英語・数学
ラストスパート!
14日(火)テスト前日
18:00~19:00 実技科目可(自主参加)
19:00~22:00
テスト1日目の科目中心
15日(水)テスト1日目
15:00~21:00
2日目科目中心
※軽食持参してください
21:00~22:00 希望者追加
16日(木)テスト2日目
15:00~20:00
3日目科目中心
※軽食持参してください
20:00~21:00 希望者追加
17日(金)テスト最終日
19:30~21:00 モニタリング
18日(土)
コメント