中学生勉強法 授業内容もなんとなくわかる開星NOW3 NOW3では外部生に先がけて中3の塾生さんに始めた「テスト外来 Work&Check」についてスナップを交えながら少しお話したいと思います。 コロナ以前はお母さんにとっては、ご自分が仕事をしている間はと... 2020.05.30 中学生勉強法日常高校受験
日常 よりみちさんぽ(1) 突然ですが、日々の生活の中でどうでもいいことを書きたいように書くのを「よりみちさんぽ」と呼ぶことにしました。 今までも「こんなんブログに書いて何か意味あるん?」「塾のブログやからまずいんちゃう?」みたいなことを... 2020.05.28 日常
日常 学校再開で気になること! ご存知のように全国緊急事態宣言の解除にともなって奈良市立の小中学校の再開日程が発表になりました。 2月の中ごろから感染が広がり始め、日本全土がが未曾有のコロナ禍と命を懸けて戦ったこの3ヶ月。 子ど... 2020.05.26 日常
中学生勉強法 自宅学習応援宣言!今、チャンスです!Work&Check④ 学校や塾の通常授業が思うようにいかない中、お子さんの自宅学習はうまく進んでいますか? 今、日常生活がストレスのかたまりなんだから勉強のことはちょっと置いといてとなるのも仕方ありません。 しかし逆に... 2020.05.24 中学生勉強法高校受験テスト外来 Work&Check
日常 授業内容もなんとなくわかる開星NOW2 6月からの学校の授業再開の日程が発表になりました。 開星でも3月以降、曜日と昼間の時間をできるだけ開放し、一人ひとり週間予定を提出いただいて完全に個人別に学習を進めてきました。 要は来る時... 2020.05.22 日常お知らせ<OLD>
日常 授業内容もなんとなくわかる開星NOW1 開星では毎月面談アンケートをお渡しし、お母さんの空き時間にご来塾いただき面談をやってきました。 コロナで学校が臨時休校になってから塾の授業が昼間に変更したこともあってもう50日ほど面談をしていません。 ... 2020.05.20 日常お知らせ<OLD>
中学生勉強法 今こそ自分で勉強するチャンス! Work&Check③ あるある! 今までにお子さんに問題集を買ったことありますよね。 ちゃんと最後までやらないのはわかってるのに「ほんとにやるの」って疑いつつも問題集だったら買っちゃうんですよね。 マンガや雑誌には「ダメ」って言... 2020.05.17 中学生勉強法高校受験テスト外来 Work&Check
中学生勉強法 市販教材で手軽にスタート Work&Check② 学校はどうなるの? 来年の受験はどうなるの? 塾はどうなるの? 受験生を持つお母さんの心配はつきません。 塾には行ってるけど受験を考えたら何かさせた方がいいので... 2020.05.14 中学生勉強法高校受験テスト外来 Work&Check
中学生勉強法 やってくれないなら始めちゃえ! Work&Check① ほとんどの人はどっかの塾に 通ってると思いますが その塾では中3生は受験に向けて何かやり出してますか? 今のうちに始めておけば 夏からの本格的な受験勉強にムチャクチャ役立つものがいっぱ... 2020.05.13 中学生勉強法高校受験テスト外来 Work&Check
日常 4月はこんな感じでした! 緊急事態宣言がまた延長になりそうな気配です。 開星塾では今日から水曜日までの4日間お休みなります。 例年なら田舎へ、旅行へ、キャンプへと楽しいGWになっていたのに 4月どんな感じだったかちょっと追ってみまし... 2020.05.03 日常お知らせ<OLD>