日常 8月はこんな感じでした! トイレの欧米化?!他 8月はコロナの第2波も気になりましたが、なんと言っても暑かった。 イヤイヤ熱かったという方がいいかも。 もちろん今日も暑いです。 残暑は9月いっぱいまで続くでしょうね... 2020.08.31 日常お知らせ<OLD>
中学生勉強法 中3の先取り学習について!! 中3生には高校受験科目別フローチャート(公立高校用)なるものをお渡ししています。 9月~3月までの7ヶ月間を科目別に基礎完成期、実践演習期、仕上げ期の3つに分けて表にまとめたものです。 公... 2020.08.28 中学生勉強法日常高校受験
中学生勉強法 「一気に」覚えたものは、忘れるのも「一気」! 今日は前回「コツコツ勉強するのに・・・」の続編です。 定期テストの反省文を見ると「次のテストはもっと余裕を持って前もって始めたい。」なんかがよくあるパターンかな。 終わったときは本気でそう... 2020.08.24 中学生勉強法日常
中学生勉強法 コツコツ勉強するのに伸びない子・・WHY? 「まじめにコツコツ勉強するのに伸びない子」というニュースをネット見つけました。 興味をそそる内容だったのでチョット考察してみました。 その記事では「頑張っているのに成績が伸びないのは学習方... 2020.08.21 中学生勉強法日常
日常 よりみちさんぽ(5)ますます本が読めない中高生が! 「今、教育現場では、あらゆる学習において、社会に出てからの実用性を重視する実学思考が強まっている。」というウェブニュースを見つけた。 開星では読書を取りを入れていることもあって、この記事について少し考え... 2020.08.16 日常
日常 緊急!ペルセウス座流星群ってなんだ?! 7月20日にネオワイズ彗星をお伝えして以来の宇宙編です。 今日はペルセウス座流星群についてです。 火曜日から木曜日にかけて見ごろらしいです。 ペルセウス座流星群は「しぶんぎ座流星群」... 2020.08.11 日常お知らせ<OLD>
日常 志望校は現地に行かないと決めれない! この時期いつも中3生にくり返し言うことがあります。 「最低でも夏休み中、3校は見学に行って、実際に高校を自分の目で見、肌で感じて来なさい」と。 しかし今年はかなり様子が違います。 今... 2020.08.08 日常高校受験お知らせ<OLD>
高校受験 何もわからんまま?1年延期!県立大学附属高校について・・・ 今年の中3生が受験できない県立高校がいくつかあります。 平城高校・・すでに去年から募集停止しています。 今年度は高2・高3だけが在学しています。 来年度は高3だけの在学になり、2年後は誰もい... 2020.08.05 高校受験学校説明会お知らせ<OLD>
学校説明会 仮称「奈良市立一条高等学校附属中学校」について 5年ほど前だと思います。 公立の附属中学が作られ始めたのは。 地方の大学、特に国公立大が生き残りのためにグローバルとローカルの二つのことばからグローカル(新造語)という新しい大学の在り方を考えまし... 2020.08.02 学校説明会お知らせ<OLD>