10倍速く読む読書のご案内
BB(ブレインブースト)は読書を使った次世代の能力開発です。本が速く読めることにプラスして「語い力が身につく」「時間内に問題文をくり返し読める」など勉強に役立つ能力を飛躍的に高めることができます。
また学力アップはもちろん、記憶力や運動能力の向上、積極性や社交性が出てきたなど全国から数多くの報告が届いています。
単に勉強だけをするよりも、BB読書で学習に必要な能力を高めながら勉強するというのがこれからの新しい学習スタイルになっていくと確信しています。
Kさんは5年生、BB読書を始めて約1年。もともと読書が好きな女子でしたが、前回来られたときに「読書」「記録」「書き出し」の一連の作業を記録してみました。
今までちゃんと記録したことがなくて、録画しながら改めて「すっげー」と感心させられました。今までこつこつと練習してきた成果です。
山崎京子作 『ドッジの嵐』を読んでいます。
この本は170ページありますが1分50秒ほどで読み終えました。ちなみに初めてBB読書のトレーニングを受けられた人の読書はこんな感じです。
ただ速く読むのが第一段階、BB読書の姿を見て「ほんまにこんなんで読めてんの?」と多くの人がたずねますが、上の映像を見るとそう聞きたくなるのもよくわかります。
読めたら記録帳に記入します。「題名」「ページ数」「かかった時間」「5段階評価」「感想」を書き込みます。
記録帳への記入が終了。次は原稿用紙(1200字)に時系列であらすじを書いていきます。
BB読書は「読書を使った次世代の能力開発」です。すばやいインプット(読書)からすばやいアウトプット(学習・運動・音楽などの情報処理)を生むことが可能になります。
この「書き出し」作業はBB読書が単なる「読書」から「能力開発」への橋渡し的な作業になります。当初はなかなか書けなかったKさんですが、今ではすばやくたくさん書けるようになってきました。
制限時間20分で書いています。残り時間3分というところです。
8月からの3ヶ月足らずでKさんはすでに100冊以上の本を読んでいます。
5年生に上がってから学校のテストはほぼ全部100点、特に国語は一番得意で好きな科目で文章問題も繰り返し何度も読めるので余裕を持って解くことができているそうです。
BB読書コースご案内
●対象学年
小学3年~6年生
●曜日・時間
月曜日(17:00~ 19:30~)
水曜日(17:00~ 19:30~)
土曜日(15:00~ 17:30~)
※
●費用(月額・月4回)
指 導 料 16000円(税別)
●入会金
一家族 15000円(税別)
●年間費
一ヶ月 1000円(税別)
詳しくはお電話でおたずねください。
0742-52-9888